建築積算士二次試験
新年あけましておめでとうございます。
お正月はゆっくり過ごせましたでしょうか。
さて積算士二次試験がいよいよ目前に迫ってまいりました。
受験される皆様、準備の方は大丈夫でしょうか。
昨年末の12月23日、私は例年通り
試験対策講座で講師を務めさせていただきました。
(この度は【躯体】【内訳書】でした)
いつも感じることですが、
皆様やはり通常のお仕事でお忙しいです。
そのような中での試験勉強は時間的にも体力的にも
大変だと思います。
ただ、この積算士の試験に限っては、
例年の傾向をかんがみても
突拍子も無い図面は出ません(断言は出来ませんが)。
一つ一つ要点を押さえていれば、
きちんとこなせるようになっていると思います。
積算の仕事と同じく、
一つ一つ取り組むことが大事だと考えています。
受験される方、まだ間に合います!
不安の残る方、ラストスパートをかけて頑張ってください!
私も一積算士として、本年もお客様に寄り添い業務を遂行できるよう努めます。
本年もよろしくお願いいたします。